『幼少期〜銀行員時代』
1987年、神戸で生まれる。5歳からピアノを始める。
兵庫県立兵庫高等学校 普通科 卒業
兵庫県立大学 経営学部 事業創造学科 卒業
大学では軽音部に所属し、ライブ活動を行う。
大学卒業後、みずほ信託銀行株式会社へ入行。
銀行員として働く中で、自分がやりたかったことはなんなのか?という自問自答の日々を過ごす。
いわゆるHSP気質だったこともあり、生きづらさとも向き合い、転職活動や自分探しに奔走。
あらゆることにチャレンジする中で、「本当に自分のやりたいことをやろう!」と決意した2015年、「やっぱり歌いたかった!大人になっても歌える場所が欲しい」という想いを持ってボーカルスクールを探し、現在の師である前口徳子氏に出会う。
『起業』
以来norikoに師事し、音楽的な学びを始める。ライブ出演、表現を学ぶ中で、開いた音域は3オクターブ。
そんな中、「カウンセラー」という自分の資質を活かす道が拓き、2018年秋にnorikoに背中を押される形で銀行を退職。
2019年より正式に起業し、3年間でクライアントの延べ人数は2000人超。
3年連続8桁の年商を記録し、2020年に法人化。大学での講義活動なども行う。
『ボーカル講師として』
ライブ出演を重ね、日々カウンセリングの仕事に追われる中で、再び自分の道を模索していたときに、「ボイトレが自分を変えてくれたこと」に気づく。
心理的なアプローチだけではなく、「声」「呼吸」「音楽」「自己表現」が人を変えると確信し、norikoの後押しもありボーカル講師としての活動を開始。同時に、歌い手・アーティストとしても活動する。
プライベートレッスンに加え、大手ミュージックスクール・シアーミュージックでのレッスンも含めて40名以上のレッスンを担当。
シアーミュージックではボーカル講師として活動2〜3ヶ月で予約の取りにくい人気講師に。
カウンセラーとしての経験とボイトレを掛け合わせた「自己開花」に軸を置いたレッスンで、小学生〜70代までの生徒をもつ。
2024年3月より、チャンネル登録者数3000人以上の自身のYouTubeにて、歌ってみた動画の投稿も開始。
『アーティスト活動歴(2020年以降)』
2020.12 acoz live bar
2022.4 ラズリカフェ
2022.11 なんばHATCH(上海ブルドックLiveエキストラ出演)
2023.2 神戸チキンジョージ(みみみ食堂Liveエキストラ出演)
2023.9 灘中央市場
2023.9 グレートブルー
2023.9 神戸ワイナリー
2023.12 ラズリカフェ
2024.3 アミュゼフェスタin metro +
2024.4 灘中央市場
2024.5 三宮プラッツ
2024.6 湊川公園手しごと市
2024.9 ユニット自主ライブ
2024.10 クラシックライブ(musik noten主催)
2024.11 単独ライブ 愛の理(コトワリ)ライブ
2025.3 単独ライブ
『その他活動歴』
2021.12 大阪商業大学にて経営者として授業登壇
2022.5 兵庫県立大学オンライン授業に経営者として登壇
2022.11 マルタへ短期留学
2022.12 マルタへ留学中に、オーストリアのウィーンにて、藤原治道氏のボイトレを受講
2023.3 司会者として桜まつり登壇
2023.8〜11 「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」受講
2023.9 司会者としてパーティー登壇
2024.2 音楽劇『どくりつ こどもの国』オーディション最終審査
2024.5 物部彩花氏主催 「物部メソッド」ボイストレーニングSTEP1受講
2024.7 物部彩花氏主催「物部メソッド」ボイストレーニングSTEP4受講
2024.8〜10 物部彩花氏主催「カリスマボイス養成講座」受講中
2024.9 ボイトレ講師仲間とともに初の主催ライブ開催
2024.10 musiknoten vocal school主催のクラシックコンサートに出演
2024.11 自身初のワンマンライブ「愛の理(コトワリ)LIVE」開催@blast!
2025.3.22 2ndワンマン開催予定@元町always
スクールの場所 | 対面開催 スクール①JR神戸駅 徒歩10分/地下鉄大倉山駅 徒歩1分 スクール②新開地駅 徒歩1分 ご予約後に詳しくお伝えします |
---|---|
料金 | 4,900円/回〜 入会金:3,500円 回数・コース・割引については体験レッスン時に詳しくお伝えします |
オンライン開催 |
遠方から通われている方も多数いらっしゃいます。 |
対象の方 | 生徒さまの男女比率は3:7程度。 小学生〜70代の方までレッスンさせていただいています。 どんな方でも大歓迎です。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |